広島人パート主婦ともこ

広島で生まれ育ち40年です。モラ夫の愚痴、地元の事、うつ病の事、子供の事、コミュニケーションについて書かせてもらってます。

一人で学校に行けない→少しずつ変化

夏休み明けからの登校

夏休み明けから、一人で小学校にいけなくなった
姉ちゃん。

約3ヶ月たった今でも私が付き添い、
一緒に小学校に通っています。

その頃、ネットで「夏休み明けに自殺する子供が多い」と
悲しい記事を目にしました。

なので、姉ちゃんには、怒らずに寄り添うように
付き合っていこうと思いました。


初めのうちは、
一緒に登校し、職員室あたりで、
教頭先生か担任の先生か去年付き添ってくれた先生に
引き渡していました。

先生も「よく来たねー」とか
「今日は寒いねー。手を触ってみて」とか言って、
頭をなでてくれたり手を繋いでくれたりしてくれました☺️

先生の方も変化が。。

先生も、私より対応が慣れているのでしょう。
今までも、一人で登校出来ない子を沢山
対応してきたのでしょう。

少しずつ、穏やかで優しく笑顔だけど
言葉が減っていきました。
「おはよー。靴箱の前で待ち合わせねー」と、
言い、子供も素直に、一人で靴箱に向かいました。

そして、普通に私に「バイバーイ」と言います。

少しずつ早く別れるようになる

約3ヶ月たった今日は学校の門を入り数メートルの所で
「ここでいい。バイバーイ」姉ちゃんが言い、
別れました😍

我が子の場合は、去年は
段々と別れる距離が短くなって、
一人で通えるようになりました🎵

人それぞれで違うゆとは思いますが、
どうせ行けないなら、穏やかに接してあげた方が
お互いがラクですよね。

怒ったら、こちらも疲れるし、後悔しちゃいますよね😥

朝の準備とかでイライラすることも多いですが、
イライラしてたら、子供にも伝わってしまい、
ますます学校に行きたくなくなります。

のんびり、悲観的にならずに付き合うのが
一番だと思っています。


〈追記〉

この記事を書いた翌週の月曜日は、
小学校の門の前で「ここで、いいよ。バイバーイ」と
言われ別れる事ができました❗

〈追記〉
その翌日は、マンションエントランス下で
「ここでいいよ。バイバーイ」と言われ、
別れる事ができました❗

段々と付き添いの距離が短くなってます😄

〈追記〉
約3ヶ月半たった今日は、
ドアを開けてマンションの階段を降りる前に
「ここでいいよ。バイバーイ」と言われ
別れる事ができました。


夏休み明けの姉ちゃんの様子
yamasakitomo.hatenablog.com


小1の時、一人で学校に行けなかった様子
yamasakitomo.hatenablog.com